リフォームセンター浜松はベスト・ハウジンググループです。
リフォームセンター・浜松
〒433-8124 浜松市中央区泉1丁目7番17号
MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町店北隣
営業時間 | 8:45〜17:30 |
---|
定休日 | 水・木曜日 |
---|
お問い合わせはこちらへ
こんにちは、リフォームセンター・浜松です♪
今日は、浜松で結露対策の冬リフォームをご検討されているお客様に
おすすめの内窓をご紹介いたします!
先日、ショッピングしようとバスに乗っていたら、窓が結露で曇っていました。
現在地を確認するために外が見たかったので指で水滴を払おうとしていたら、列を挟んだ隣の席で小さな男の子がお絵かきをしていました。
私も小さい頃、ハートマークとか動物とか、好きな食べ物とか、いろいろ描いていたなあ・・・。
大きな画用紙に描いているかのようで、すごく楽しかった記憶があります。
あの頃はこれが「結露」だということは全く分からず、とにかく「絵が描ける状態になる窓」が大好きでした。
それが今では、結露は私にとって非常に厄介なものとなりました(T_T)
暖かく湿った空気が冷やされて、空気中に含まれている水蒸気が凝結し、水滴に変化する現象のことを「結露」といいます。
冬は外気温が大幅に下がり、内と外での温度差が大きくなりますので、特に結露の発生しやすい時期なのです。
私は毎晩暖房をかけてベッドに入りますが、風邪予防と肌が乾燥しないようにと加湿器をかけて寝ています。
翌朝、喉と肌の状態はばっちりなのですが、カーテンを開けてみると窓に水滴がびっしり付いています。
暖房と加湿により、暖かく湿った快適な室内になりますが、目には見えないけれど部屋の空気中には水蒸気でいっぱいになっているのです。
そして、外の空気が冷たいので、結露を発生させる条件を満たしてしまっていたようです。
これはよく例えとして挙げられる話ですが、夏場などにはよく冷えた飲み物を入れたグラスの表面に、たくさんの水滴がついてることがありますよね。
これも「結露」の現象といえます。
窓を開けたり、毎朝拭き掃除をしているものの、朝はばたばたしていて忙しい・・・。
私も最初のうちは頑張って拭きとっていたのですが、段々と諦めていってしまいました(T_T)
窓の下のサッシをご確認ください。黒い点々としたカビが発生していませんか?
ついでにカーテンもよく見ると、黒ずんでいるところがある場合、これもカビです。
これらのカビはもちろん、結露が原因なのです。
カビというのは湿度20~70%、特に70%以上になると急激に発生しやすくなります。
加湿のし過ぎはよくないという理由がわかりますよね。
そして建材などに使われる接着剤などを栄養分として発生しています。
結露によりできたシミなどにもカビが発生しやすいです。
●シロアリが発生する
●腐朽菌の発生などにより木材が腐食し、耐久性、耐震性が落ちる
●断熱材の腐食により、断熱性能が落ちる
結露によって発生するカビやダニは住まいに悪影響を与えるだけでなく、人体にも悪影響を及ぼすことを忘れてはいけません。
●アトピー性皮膚炎
→カビやダニが原因のひとつと言われています。
●小児ぜんそく
→住環境の影響で起こる可能性があり、カビやダニによる室内空気の汚染が原因のひとつと言われています。
●アレルギー性皮膚炎
→病気を引き起こすアレルゲンの多くがカビやダニが原因のひとつと言われています。
ダニは高温多湿を好みます。そのため夏に発生し冬には活動しないと言われていますが、暖房や加湿器の利用により冬は住宅内で活動しやすくなります。
内窓とは、今ある窓の内側(室内側)にもう1枚、窓を取り付けたもののことです。
内窓を設置することで室内と室外の間に空気層ができ、室内と室外をしっかり隔てる構造に。
これにより、外の冷たい空気が内窓に伝わりにくくなります。
この空気層ができることで室内の温かい空気を逃さないため、大きな断熱効果により外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑えることができます。
ご家庭でぜひ実験してみてください♪
音には、物を通して伝わる音と、空気を通して伝わる音があります。
内窓には特に空気を通して伝わる音に対しての効果が期待できます。
リフォームすることで、話し声や楽器の音、道路を走る車の走行音など空気を通して伝わる音が部屋の中に入りにくくなります。
窓から侵入する際には、2枚分も窓を割ったり穴を開けたりする必要があるとなると、それだけ侵入に時間がかかります。
侵入しにくい家は、侵入に時間がかかることで発見されるリスクが高まるため、狙われにくいといわれています。
今ある窓に取り付けるだけなので約60分でリフォーム完了です。
新たに窓が取り付けられるため、窓のスタイルや色によってお部屋の雰囲気を変えることができます。豊富な種類がありますので、お好きな窓枠が見つかるはずです♪
リフォームをきっかけにしてお部屋をおしゃれに変えていくのも楽しいかもしれませんね。
リフォームセンター・浜松の
▼おすすめの商品をご紹介▼
インテリアの一部としてのプレミアム感を高めたインプラスウッド。
空間の雰囲気を高めるためにディティールにこだわったデザイン、上質なカラーをご用意しています。
また、使い心地を高めるために新しい機能を追加。インプラスが窓の快適性をまたひとつ高めました。
リフォームセンター・浜松の内窓設置の施工事例です。ご参考ください♪
少しでも気になった方、もっと知りたいと思った方、リフォームセンター・浜松にお任せください!
どんな小さなご相談でもお待ちしております♪
リフォームと聞くと、大掛かりなイメージがありますが状態によってはすぐによくなることも多いです。おうちのことであれ?おかしいな?と思ったら、リフォームセンター・浜松にお電話ください。
リフォームセンター・浜松にはリフォームや家の様々な専門家がいます。家のことならお任せください!そのお家によって原因は様々。経験と知識・場数を踏んできたからこそできる対応をさせて頂きます。
よくあるのが直そうと思ったんですけど・・・。と、悪化させてしまい取り返しのつかないことに・・・。これではかえって高い金額になってしまいます。できれば安く修理したいですよね。これであっているのかな?と思った時は必ずご相談ください。どんな些細なことでもお客様が快適に日々過ごして頂けるようアドバイスさせていただきます。
弊社は、キッチンリフォーム、壁紙貼り替え、浴室リフォーム、お部屋の増築、一戸建て全面リフォームなど、様々なリフォームをご相談を受けてから、お客様のお悩みに合わせて製品選びから一緒に考え、施工をさせていただいております。
『リフォームセンター・浜松』にご来場頂ければ、2階ショールームにキッチンや浴室のディスプレイもございます。もっとイメージが膨らむかと思いますので、ぜひご来場ください♪
施工事例や新製品紹介などさまざまな新着情報を更新しています!
キッチンの選び方など場所ごとに見やすくまとめました。
今までのリフォーム施工を事例としてまとめています。
〒433-8124
静岡県浜松市中央区泉1-7-17
お気軽にお問い合わせください